明治 140円(税別) 種類別:ラクトアイス
エッセルスーパーカップほうじ茶クッキー
発売日:2021年01月11日
商品説明
なめらかでコクのあるベースアイスを、香ばしい香りと味わいが感じられるほうじ茶アイスに仕上げました。ベースアイスには、宇治産茶葉を使用したほうじ茶パウダーを混ぜ込むことで、コクがありながらも、後切れのよい味わいとなっています。また、クッキーにもほうじ茶パウダーを混ぜ込むことで、ほうじ茶の香ばしい味わいと食感のアクセントをお楽しみいただけます。 (明治 ニュースリリース より)
エッセルスーパーカップほうじ茶クッキー エッセルスーパーカップほうじ茶クッキー
ほうじ茶アイスは、程良い甘さで 香ばしい香りのする、クリーミーな ほうじ茶ミルク味です。
アイスに入っているほうじ茶クッキーは、しっとりザラザラ食感。ほんのり甘く、ほうじ茶味はいまいち分かりません。

すっごく美味しいアイスです!!
以前、紅茶クッキーの記事で、ほうじ茶味を出して欲しいと書きましたが、本当に出て嬉しいです。
ただ、やっぱりこれも クッキーはいらないかな。
エッセルスーパーカップほうじ茶クッキー
購入店:ベイシア(スーパーマーケット)

フレーバー 一覧
2021/01/12(火) 20:28 | コメント:8 | トラックバック:0 |
コメント

工場長 :

ほうじ茶は好きなのですが。
個人的にはイマイチかなと思いました。

ま さ : Re: タイトルなし

> 工場長さん
わりとマイルドな ほうじ茶風味かもしれません。
クッキーが無ければ もっと印象が違ってたかも。

所長 :

これって、どこに売っているんですか?
発売されてから、ずっと、探していますが、
未だに、見つけられません。

ま さ : Re: タイトルなし

> 所長さん
私が買ったスーパー以外でもドラッグストアのウエルシア、クスリのアオキ、カワチ薬品、コンビニではローソン、セブンイレブンにもありました。
でも今はカスタードクッキーに変わっているので、もう残っている所が少ないかもしれません。

所長 :

挙げられているドラッグストアは、近くに無いんですよね。
コンビニは最近行っていないですけど、
入れ替えが早いから、あるかどうか…。

ま さ : Re: タイトルなし

> 所長さん
コンビニは厳しいですね。今日行ったローソンで、数個残っていましたが、他では無かった気がします。
もぐナビを見ると、イオンで買っている人が何人かいますので、もしかしたら残っているかもしれません。
ザ・ビッグ等のイオン系ディスカウントスーパーは、特に狙い目かも。

所長 :

イオンは、毎月行くけど、見掛けなかったです。
コンビニも見ましたが、無かったです。
また、"紅茶クッキー"みたいに、再販されないですかね~?

ま さ : Re: タイトルなし

> 所長さん
そうですか~残念です。
スーパーカップは今売っているカスタードクッキーもそうだけど、リニューアル発売が多いので ほうじ茶クッキーもそのうち出るんじゃないでしょうか。希望をもって気長に待ちましょう。
コメントを投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
パスワード
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
 

この記事にトラックバックする (FC2 blog user only!)
 
この記事へのトラックバック
 

FC2アフィリエイト
ブログランキング参加中
にほんブログ村 スイーツブログ 冷菓子・アイスへ   
押して頂いた方、ありがとうございます。
スポンサードリンク
ブログ内検索
ICE CREAM FAN 人気記事(過去30日)
旧ブログはこちらから
プロフィール

ま さ

Author:ま さ
福岡県出身 栃木県在住の五十代♂です。
一年中アイスクリームを食べています。
食べ過ぎに注意しながらUPしていきます。

レビューは感性で書いています。美味しさや甘さの数表化はしておりません。食べた時の環境や体調によって変わってくる為、難しいのです。
記事を読んでそれなりに感じ取って下さい~・・・。

プロフィール画像について

 
スポンサードリンク
 
スポンサードリンク
 
Comments+Trackback
Comments<>+-
Trackback <> + -
 
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


 
アクセスカウンター
 
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
 
QRコード
QR