横山冷菓 250円(税別) 種類別:アイスクリーム

発売日:2007年04月

メーカー商品説明
紫香米・紫芋は、古来から朝廷に 献上されてきたやくぜん食品。健康成分アントシアニンの紫色をお楽しみください。 (横山冷菓 サイトより)

かなり硬いアイスです。最初全然スプーンが通りませんでした。アイスの中にあまり空気が含まれてないのでしょうね。少し置いてから食べるといい感じです。
甘さ控えめでミルク感ある芋味のアイスクリームです。着色料を使用していないのに綺麗な薄紫色をしています。
アイスの中には紫香米がしっかり入っています。正直、紫香米の味はよく分かりませんでしたが、米粒の食感がしっかり感じ取れます。こしひかり最中の時より全然多く入っていますよ。
後味もサッパリとして、いくらでも食べれそうです。なかなかの絶品でした。
ホームページを見ると、「やくぜんアイスは計8色(レインボーカラー+ブラック)で表現してゆきます。」と書かれています。という事はまだあと5種類発売されるという事なんですね? これは楽しみ。
・・・とはいえ2007年に3種類出てから早4年。開発は難しいのかな~

購入店:お取り寄せ
他フレーバー
やくぜんの郷 朱色のアイス
やくぜんの郷 緑色のアイス

発売日:2007年04月

メーカー商品説明
紫香米・紫芋は、古来から朝廷に 献上されてきたやくぜん食品。健康成分アントシアニンの紫色をお楽しみください。 (横山冷菓 サイトより)


かなり硬いアイスです。最初全然スプーンが通りませんでした。アイスの中にあまり空気が含まれてないのでしょうね。少し置いてから食べるといい感じです。
甘さ控えめでミルク感ある芋味のアイスクリームです。着色料を使用していないのに綺麗な薄紫色をしています。
アイスの中には紫香米がしっかり入っています。正直、紫香米の味はよく分かりませんでしたが、米粒の食感がしっかり感じ取れます。こしひかり最中の時より全然多く入っていますよ。
後味もサッパリとして、いくらでも食べれそうです。なかなかの絶品でした。
ホームページを見ると、「やくぜんアイスは計8色(レインボーカラー+ブラック)で表現してゆきます。」と書かれています。という事はまだあと5種類発売されるという事なんですね? これは楽しみ。
・・・とはいえ2007年に3種類出てから早4年。開発は難しいのかな~

購入店:お取り寄せ
他フレーバー
やくぜんの郷 朱色のアイス
やくぜんの郷 緑色のアイス